店主からの ご挨拶 (2002年 初夏)

●当店をご利用いただき誠にありがとうございます.

おかげさまで早いもので、インターネット販売を始めて、この夏で 3年になろうとしております.

インターネット販売と実店舗販売の大きな違いは、実店舗では、お客様を前にして、ステッキの長さ合わせが出来ますがネット販売では、どうしてもお客様の身長などから長さを判断しなければなりません.
その分なるべく使いやすい長さに…と考えてお出ししておりますがこれには、実店舗にいらっしゃるお客様のデータが大変役に立っております.
やはり、背の高い方と背の低い方ですと調製にも差が出てきますのでここで今までの経験が大いに役に立ちます.

当店では、店主自身がほぼ100%接客しており、幸い今までも、こちらで合わせた長さのクレームはありませんがこれからもお客様にとって使いやすいステッキをお届けできれば…と考えております.

以前に、イギリスの有名ステッキ店の映像をテレビで見たことがありますが、その店では、まず身長をお聞きして、その身長に対してのステッキの長さを即時に判断していたようで、お客様の歩き方の特徴までも、その場で言い当てている様子に感銘を受けました.
100年も営業していると、いろいろなことがあるでしょうし、長年のお客様の集積されたデータ-を基に、おそらく一人一人が「スペシャリスト」となった店員が、判断しているのだろうと思いました.

専門店は、「スペシャリスト」であり続けることがなにより大切なことです.
そう思っていた私に、この春、うれしい出来事としまして、「よそおいアライアンス」というスペシャリスト集団に参加することができました.

よそおいアライアンス

  • 心斎橋みや
  • 竹傘屋ドットコム
  • 和装履物 現代屋
  • 竹虎~竹のある暮らし
  • ステッキ専門店 ウォーキン

【傘・和装履物・竹製品・ステッキのスペシャリストが結集!!】

分野が異なっても、それぞれが素敵な店ですので、どうぞのぞいてみてください♪

これからも、お客様のご来店をお待ちしております.

平成14年 初夏
杜の街のステッキ専門店 ウォーキン
店主木村卓也

Posted in: 店主からのご挨拶

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*